株式会社エイアンドピープル (以下「エイアンドピープル」)が提供する製品(以下「本製品」)およびサービス(以下「本サービス」)をご利用いただきありがとうございます。この利用規約(以下「本規約」)は、本製品および本サービスのご利用条件を定めるものです。注意してお読みください。
本製品および本サービスをご利用になる方(以下「ユーザー」)には、本規約に従って本製品および本サービスをご利用いただきます。本サービスを利用することにより、ユーザーは本規約に同意したものとみなします。同意されない場合は、本製品および本サービスを利用することはできません。
本サービス内には、本規約以外に、個別の利用規約や各種ガイドラインにおいて、本サービスの利用方法や注意書きが提示されていることがあります。当該注意書きなどは、本規約の一部を構成するものとなりますので、合わせてお読みください。
ユーザーが本規約やポリシーを遵守しない場合、またはエイアンドピープルが不正行為と疑う行為について調査を行う場合に、エイアンドピープルは当該ユーザーに対する本サービスの提供を一時停止または停止することができます。
本サービスの一部は、エイアンドピープル以外のサービスを利用して提供しています。エイアンドピープルは、すべての本サービスを継続して提供できるよう努めますが、エイアンドピープル以外のサービスの変更・停止に伴い、一時的に本サービスの一部を停止、または全部を停止することがあります。本項に基づく本サービスの停止による損害について、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
本サービスの利用に関して、エイアンドピープルはユーザーに対して、サービスの告知、管理上のメッセージ、およびその他の情報を送信することができます。ユーザーはこれらの通知について、受け取らないことを選択できる場合があります。
本製品および本サービスを使用するに際して、ユーザーは、ユーザーアカウントを作成する必要があります。ユーザーアカウントの作成時に、ユーザーのメールアドレスを登録します(以下、「登録メールアドレス」といいます)。ユーザーは、本サービスで使用するアプリまたはウェブサイト上でのメールアドレス登録をもって、ユーザーアカウントの作成を完了します。
ユーザーアカウントの作成で使用したメールアドレスに、エイアンドピープルが、本製品または本サービスについてのお知らせを送る場合があります。登録メールアドレスには、常に確認することができるメールアドレスを使用するようにしてください。
ユーザーアカウントを保護するため、ユーザーアカウントの作成に使用したメールアドレスおよびユーザーアカウントにログインするための認証情報は、他人に知られないように、ユーザー自身で管理してください。
登録されたユーザーアカウントにより行われた行為は、当該ユーザーアカウントのユーザーが行ったものとみなします。
ユーザーアカウントの情報が第三者に漏洩した場合もしくは第三者に利用された場合、またはこれらの恐れがある場合は、ただちにエイアンドピープルへご連絡下さい。本人確認が取れ次第、ただちに、該当ユーザーアカウントについて本サービスの提供の停止を行います。ただし、ユーザーアカウントの情報の管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はユーザーが負うものとし、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
エイアンドピープルは、本サービスの利用において、ユーザーから以下の情報や権限を取得することがあります。エイアンドピープルが個人情報(別途エイアンドピープルが定めるプライバシーポリシー(以下単に「プライバシーポリシー」といいます)で定義される「個人情報」を意味します)を取得する場合には、ユーザーから任意に提供を受ける形で収集します。ユーザーがエイアンドピープルの提携先(事業パートナー、情報提供元、広告主、広告配信先を含みます。)などに対し任意に提供した個人情報をエイアンドピープルが提携先から適法に取得する場合も、エイアンドピープルがユーザーから任意に提供を受けたものと同様に取り扱います。
ユーザーは、自身が本サービス上に投稿する情報や、第5条に基づきエイアンドピープルが取得したユーザーの各種情報・データおよび権限(以下、合わせて「ユーザーデータ」)について、一切の権利を保持します。
ユーザーデータのうち個人情報やプライバシーに関する情報について、エイアンドピープルは、プライバシーポリシーに基づき、ユーザーの個人情報およびプライバシーを適切に保護し、取り扱います。エイアンドピープルのプライバシーに対する考え方の詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。本規約への同意をもって、ユーザーがプライバシーポリシーに対しても同意したものとみなします。
本規約への同意をもって、ユーザーは、プライバシーポリシーの対象となる個人情報を除くユーザーデータについて、本サービスのサポートやサービスの提供のために必要な利用権をエイアンドピープルに対し付与したものとみなします。
ユーザーデータは、以下の目的にのみ利用されます。
本サービスの一部は、エイアンドピープル 以外のサービスを利用して提供しています。外部サービスの個人情報の取り扱いについては、外部サービスが各自定めるプライバシーポリシーをご参照ください。
エイアンドピープルは、ユーザーデータを第三者に対し、プライバシーポリシーに定める範囲で提供することがあります。
エイアンドピープルは、ユーザーの個別の同意を得た上で、エイアンドピープルの事業パートナーに対し、ユーザーデータを操作権を含む形で提供する場合があります。
ユーザーが本製品および本サービスを使用するには、インターネットにアクセスする必要があります。そのための機器、ソフトウェア、通信手段は、ユーザー自身が各自の責任と費用で適切に準備、設置および操作してください。エイアンドピープルは、ユーザーのアクセス環境や、それらの準備、設置および操作に関する一切の責任を負いません。
ユーザーは、本サービスを利用する間、ユーザーアカウントに登録した電子メールアドレスを受信可能な状態に維持するものとし、何らかの理由で当該電子メールアドレス受信不能な状態になった場合には、ユーザーは速やかに登録メールアドレスの変更を行ってください。エイアンドピープルからの電子メールの不着によりユーザーが被った不利益については、ユーザー自身に責任があるものとし、エイアンドピープルの責に帰すべき場合を除き、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
ユーザーが本製品または本サービスの利用により他人の権利を侵害した場合、またはユーザーの本製品または本サービスを利用によって損害を受けたと主張するものが現れた場合には、当該ユーザーは自身の責任と費用で解決するものとし、エイアンドピープルの責に帰すべき場合を除き、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
ユーザーは、前項に関するあらゆる請求、損害、損失、責任、費用および支出(合理的な弁護士報酬を含む。)につき、エイアンドピープル、エイアンドピープルの関連会社およびライセンサーならびに、これらの各々の従業員、役員、取締役および代表者を防御し、これらの者に補填し、損害を与えないものとします。
エイアンドピープルは、本サービスに関連してユーザーに通知をする場合、本サービスへの掲示、エイアンドピープルのWebサイト(そのドメインが「a-people.com(サブドメイン含む)」であるエイアンドピープルが運営するウェブサイト(理由の如何を問わずエイアンドピープルのウェブサイトのドメインまたは内容が変更された場合は、当該変更後のウェブサイトを含みます。)を意味します。)への掲載、または登録メールアドレスに宛てたメールの送信など、エイアンドピープルが適当と判断する方法で実施します。
エイアンドピープルが登録メールアドレス宛てにメールを配信して通知する場合、当該配信メールがエイアンドピープルの責めに帰すべき事情以外の何らかの事情で配信エラーになった場合でもエイアンドピープルは当該通知をしたものとみなし、エイアンドピープルは、当該配信不能の登録メールアドレスへのメールの配信を止めることができるものとします。なお、メールが受信不能であったことおよびエイアンドピープルの配信停止の措置によりユーザーに損害が生じたとしても、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
本サービスを利用するにあたっては、故意・過失の有無および行為形態の如何を問わず、以下の禁止行為に該当、または該当する恐れがある行為を行ってはいけません。エイアンドピープルがユーザーの行為が禁止行為に該当または該当する恐れがあるものと合理的に判断した場合、エイアンドピープルは該当ユーザーに対して本サービスの提供を停止できるものとします。また、エイアンドピープルは、該当ユーザーの行為によりエイアンドピープルが被った被害、損失、責任、費用および支出(合理的な弁護士報酬を含む。)について、該当ユーザーに対し賠償を請求することができるものとします。
ユーザーが以下の項目に該当するまたは該当の疑いがあるとエイアンドピープルが合理的に判断した場合、本サービスの利用制限またはアカウントの抹消を行い、以降一切の本サービスの利用をお断りすることがあります。また、それによりユーザーまたは第三者が被った損害に関し、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
ユーザーは、エイアンドピープルに通知することにより、ユーザーアカウントを削除することができます。
本サービスは、以下の理由により停止する場合があります。エイアンドピープルは、速やかに復旧できるように対応しますが、場合によっては、復旧に時間がかかる場合があります。本サービスの停止により、ユーザーまたは第三者に不利益または損害が発生したとしても、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
エイアンドピープルは、随時、本サービスのすべてまたは一部を変更(機能性や機能の追加・削除)することができます。また、本サービス全体または一部を一時停止、または終了することができます。
本サービスの全体または一部を一時停止、または終了する場合は、やむを得ない事由によって事後に通知する場合を除き、本規約第8条に定める方法で、7日前までに通知を行います。ただし、やむを得ない事由により事前に通知することができない場合には、事後速やかに通知するものとします。
本条に基づくエイアンドピープルの措置に基づいてユーザーに生じた損害について、エイアンドピープルの責めに帰すべき場合を除き、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
本製品および本サービスのすべてのコンテンツ(意匠、テキスト、ソフトウェア、コンフィギュレーション、グラフィックス、その他ファイルを含み、これらに限定されません)は、エイアンドピープルの所有財産です。ユーザーは、転載、複写、複製、転送、抽出、加工、改変、送信可能化し、その他二次利用をする行為、または貸与、販売、再配布、公衆送信、再利用許諾等を行い第三者に利用させる行為はできません。
Nikolaは、登録商標または商標登録申請中です。エイアンドピープルの書面による事前の許可なしに、その全部または一部を複製、模倣または使用することはできません。
エイアンドピープルは、本製品および本サービスに関する特許、特許出願、商標、著作権その他の知的財産権を有している可能性があります。本規約または個別の規定において、エイアンドピープルがユーザーにエイアンドピープルの知的財産に対する利用許諾をしていない限り、エイアンドピープルが本サービスをユーザーに提供することにより、エイアンドピープルの知的財産についてユーザーに対して利用許諾したことにはなりません。本規約または個別の規定において、明示的に付与されていないすべての権利がエイアンドピープルに留保されます。
本規約に従い、本サービスに関する財産権のいかなる権限または所有権も、ユーザーに移転されません。
ユーザーが、本サービスに関して、エイアンドピープルにコメント、提案または提言を提供した場合(以下、これらを「フィードバック」とします)、ユーザーは、本規約に基づき、本サービスに関するいかなるフィードバックを使用しまたは組み込むための、全世界における、無償、取消し不能かつ無期限の利用許諾をエイアンドピープルに付与するものとします。
エイアンドピープルが提供する本サービスの範囲内でユーザーが独自に作成した物について、ユーザーは、その作成物に対してのみ、引き続き知的財産権を保持します。
エイアンドピープルは、本製品および本サービスがユーザーのみなさまに役立つように最大限の努力を行いますが、本製品および本サービスの内容において、本規約または個別の規定に明示的に規定されている場合を除き、エイアンドピープルは、本製品および本サービスについて具体的な性能保証を行いません。たとえば、本製品および本サービスの特定の機能、その信頼性、利用可能性、またはユーザーのニーズに応える能力について、保証を行いません。
エイアンドピープルは、本製品および本サービスの提供において、エイアンドピープルが製造したものでない、ハードウェアおよびソフトウェアに起因してユーザーに生じた損害に対し、一切責任を負いません。
エイアンドピープルは、本サービスに関連してユーザーが被った損害について、エイアンドピープルの責に帰すべき場合を除き、一切賠償の責任を負いません。法令その他の理由によりエイアンドピープルがユーザーに対して損害賠償責任を負う場合においても、エイアンドピープルの賠償責任は、損害の発生事由に関係する本製品の対価としてユーザーが支払った金額を上限とします。
エイアンドピープルと事業者の個別の合意なしに、事業者が本製品および本サービスを商用目的で利用することはできません。
エイアンドピープルと事業者が個別に合意し、本製品または本サービスを使用する場合、当該個別の規定が適用されることがあります。
事業者が事業のために本製品または本サービスを使用する場合、当該事業者の個別の従業員を含む合意した事業の範囲内に関わるすべての関係者は、本規約に同意しているものとみなします。
本製品または本サービスを事業で使用する場合、本規約、個別の規定またはその他の合意により定められた場合を除き、本製品または本サービスにより発生した損害に対し、エイアンドピープルは一切の責任を負いません。
本規約において「秘密情報」とは、本製品または本サービスに関連して、ユーザーが、エイアンドピープルより書面、口頭もしくは記録媒体等により提供もしくは開示されたか、または知り得た、エイアンドピープルの技術、営業、業務、財務、組織、その他の事項に関するすべての情報を意味します。ただし、(1) エイアンドピープルから提供もしくは開示がなされたとき、または知得したときに、既に一般に公知となっていた、または既に知得していたもの、(2) エイアンドピープルから提供もしくは開示または知得した後、自己の責めに帰せざる事由により刊行物その他により公知となったもの、(3)提供または開示の権限のある第三者から秘密保持義務を負わされることなく適法に取得したもの、(4)秘密情報によることなく単独で開発したもの、(5) エイアンドピープルから秘密保持の必要なき旨書面で確認されたものについては、秘密情報から除外するものとします。
ユーザーは、秘密情報を本サービスの利用の目的のみに利用するとともに、エイアンドピープルの書面による事前の承諾なしに第三者に秘密情報を提供、開示または漏洩しないものとします。
ユーザーは、エイアンドピープルから求められた場合にはいつでも、遅滞なく、エイアンドピープルの指示に従い、秘密情報ならびに秘密情報を記載または包含した書面その他の記録媒体物およびそのすべての複製物を返却または廃棄しなければなりません。
ユーザーは、エイアンドピープルの書面による事前の承諾なく、本規約に基づく権利または義務を、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
エイアンドピープルが本サービスにかかる事業を第三者に譲渡(事業譲渡、会社分割その他態様の如何を問わないものとします)した場合、エイアンドピープルは、当該譲渡に伴い本規約に基づく権利および義務ならびにユーザーのアカウントの情報その他の顧客情報を当該譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。
本規約を変更する場合、エイアンドピープルは、ユーザーに対し、本規約を変更すること、変更後の規約内容およびその効力発生時期を、第8条に定める通知方法その他適切な方法により事前に通知します。ユーザーは定期的にエイアンドピープルからの通知と本規約をご確認ください。
変更後の規約内容は、前項に基づく事前の通知から7日間の経過をもって発効するものとします。
変更後の本規約に同意されない場合には、本サービスの利用を停止して下さい。
変更後もエイアンドピープル のWebサイトまたは本サービスにアクセスし利用を続けることにより、ユーザーは変更後の本規約に従うことに同意したものとみなします。
本規約の準拠法は、日本法とします。
本規約に関して生じる紛争の第一審の専属的合意管轄裁判所を東京地方裁判所とします。
ユーザーが本規約を遵守しない場合に、エイアンドピープルが直ちに法的措置を講じないことがあったとしても、そのことによって、エイアンドピープルが有している権利(たとえば、将来において法的措置を講じる権利)を放棄しようとしていることを意味するものではありません。
本規約のいずれかの部分が無効とされる場合でも、本規約のその他の部分の有効性に何ら影響しないものとします。
ユーザーが本製品・本サービスの利用を終了した場合でも、第7条、第9条、第18条、第20条および本条の定めは有効に存続するものとします。
改定履歴
2025年8月1日 制定
サブスクリプションサービス利用規約(以下「本規約」といいます。)は、株式会社エイアンドピープル(以下「エイアンドピープル」といいます。)がサブスクリプション(定期購入)形式で提供する全ての製品またはサービス(以下「サブスクリプションサービス」といいます。)の利用に関してお客様とエイアンドピープルとの間の権利義務関係を定めることを目的とします。
本規約は、サブスクリプションサービスを利用する全てのお客様に適用されます。
本規約の内容とその他のサービス料支払いに関する規約の定めに矛盾抵触がある場合は、本規約が優先されます。
お客様は、サブスクリプションサービスを利用にあたって、本規約の全文を確認し内容に同意した上で、エイアンドピープルが定めた所定の方法により利用登録をしなければなりません。
前項にかかわらず、本規約は民法548条の2が定める定型約款に該当し、お客様が本サービスを利用された場合、本規約の各条項の適用を受けることに同意したものとみなされます。
お客様は、本条第1項の利用登録をする際、正確かつ最新の情報を登録し、以後も当該情報を正確かつ最新の状態に維持するものとします。
サブスクリプションサービスの利用契約(以下「本契約」といいます。)は、お客様が前条第1項の利用登録をした後、製品ごとに利用申込みをし、これに対してエイアンドピープルが当該利用申込みを承諾したときに成立します。
エイアンドピープルは、お客様から利用申込みがあった場合、その諾否について申込みがあった日から5営業日以内にお客様に通知します。当該期間内にエイアンドピープルからお客様に通知がなされなかった場合、当該利用申込みは効力を失うものとします。
本契約の契約期間は、別途エイアンドピープルが定めるサービスメニューからお客様が選択した期間とします。
本契約は、選択したサービスメニューに別途定めのない限り、前項に定める契約期間の満了日に自動的に更新されます。
お客様は、サブスクリプションサービスの利用料として別途エイアンドピープルがサービスメニューに定める料金をStripe、その他の課金決済プラットフォームを利用して支払うものとします。但し、支払い手数料は、お客様の負担となります。
本サービスの利用料金は変更されることがあります。エイアンドピープルが利用料金を変更する場合、エイアンドピープルは予め、変更後の利用料金および変更の適用開始時期をお客様に通知し、またお客様が知り得る状態に置くものとします。契約中のお客様の利用料金は、利用料金変更の適用開始日以降に初めて到来する利用期間の更新日に、当該利用料金変更の効力が発生するものとします。
お客様が利用料金の変更に同意しない場合、お客様は利用料金変更の効力が生じるまでの間いつでも本契約を解約できるものとし、お客様が利用料金変更の効力発生後も本サービスを引き続き利用した場合には、お客様が変更後の利用料金に同意したとみなされるものとします。
エイアンドピープルは、本規約に規定されている場合を除いて、お客様が既に支払った利用料は、返金しないものとします。
エイアンドピープルは、必要があると判断した場合、サブスクリプションサービスの全部または一部を停止する等の必要な措置(以下「停止措置等」といいます。)を取ることができるものとします。エイアンドピープルは、当該措置によりお客様に生じた損害について一切責任を負いません。
エイアンドピープルは、停止措置等を取る場合には、お客様に対して停止の日時および停止の理由を通知します。ただし、緊急の場合にはこの限りではありません。
お客様は、解約または契約内容の変更を希望する場合、希望する日(解約日または変更適用日)の1か月前までに、エイアンドピープル所定の方法により申込み手続きを行うものとします。エイアンドピープルが当該申込みを受領した場合、その効力は申込み月の翌月末日をもって発生します。なお、既に支払われた利用料金については、日割計算による返金を含め、一切行いません。ただし、契約内容の変更に伴い追加料金が発生する場合は、当該効力発生日以降に当社所定の方法により請求するものとします。
前項にかかわらず、エイアンドピープルは、サブスクリプションサービス終了日の前日までに申込書記載のメールアドレス宛に通知を行うことで、本契約を解約することができます。これによりお客様に損害が発生した場合でも、エイアンドピープルは、一切の責任を負いません。
エイアンドピープルは、お客様が以下(1)から(5)のいずれかに該当すると判断した場合にはお客様に通知することなく本契約を解除することができます。
前項の解除によってお客様に損害が発生した場合でも、エイアンドピープルは、一切の責任を負いません。また、お客様がエイアンドピープルに対して負っている債務がある場合には、お客様は、当該債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちにエイアンドピープルに対して全ての債務の支払を行わなければなりません。
お客様は、第三者に対し、本サービスを利用する権利を譲渡することはできません。
前項の定めにもかかわらず、お客様が第三者に対し本サービスを利用する権利を譲渡した場合には、お客様に本規約違反があったものとみなされます。ただし、お客様がエイアンドピープルの販売代理店、販売会社等に当たる場合、または、個別にエイアンドピープルが本サービス利用権の譲渡を認めた場合は、この限りではありません。
前項に定める第三者が本規約に違反したことにともない、その他の第三者(エイアンドピープルを含みます。)に損害を与えた場合には、お客様は、前項に定める第三者が負う損害賠償責任を連帯して保証します。ただし、お客様がエイアンドピープルの販売代理店、販売会社等に当たる場合、または、個別にエイアンドピープルが本サービス利用権の譲渡を認めた場合はこの限りではありません。
お客様が、本規約のいずれかの条項に違反してエイアンドピープルに損害(弁護士費用も含みます)を発生させたときは、これを賠償する責任を負います。
エイアンドピープルは、お客様の一般の利益に適合する場合のほか、社会情勢、経済事情、税制の変動等の諸般の状況の変化、法令の変更、本サービスに関する実情の変化その他相当の事由があると認められる場合には、民法548条の4の規定に基づいて、本サービスの目的の範囲内で、本サービスの内容、条件その他本規約の内容を変更できるものとします。
エイアンドピープルは、前項の定めに基づいて本規約の変更を行う場合は、変更後の本規約の内容を、弊社Webサイト上(https://a-people.com/nikola/)に表示し、または弊社の定める方法によりお客様に通知する方法で周知するものとし、当該通知から相当な期間を経過した日から、変更後の利用規約は適用されるものとします。
お客様は、第1項の定めに基づき本規約が変更された後において本サービスの利用継続を望まない場合、前項に定める変更後の利用規約が適用される日までの間、弊社所定の方法または電子メールで申し出ることにより、本規約の解約を申し出ることができます。
第6条、第7条第1項、第8条乃至第11条、本条および第14条は本契約終了後も有効に存続するものとします。
本規約は日本法に従って解釈されるものとします。
本規約に関連する紛争については、東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とします。
この規約の一部が不正または無効であり、何らかの理由で施行できない場合は、その規約は可分であるとみなされ、それ以外の規約の有効性および拘束力に影響を及ぼすことはありません。
改定履歴
2025年8月1日 制定